top of page

大阪府公立高校入試!明日は前日!

執筆者の写真: ichiyu torimatsuichiyu torimatsu

いよいよ大阪府公立高校入試!

明日は前日となります。

あれこれ受験勉強は今日までにしましょう!

明日一日何もしなくても、何かが変わるわけでもない。

明日は、試験当日の準備日です。

持ち物チェック!(受験票・筆記用具・上履き必要な場合・当日ついてからはじまるまでの参考書やノート類・等々)

当日の会場までの経路確認。

時間の確認。

腕時計(スマホは禁止・スマートウォッチもダメ!)・・・なくてもいいけど、当日の試験会場に時計は無い場合が多い。

他は「気合いと根性」

ここまで来たら”当たって砕けろ~!”です。

今回、日根野・高石が定員割れを起こしています。だからと言って油断しないように!ヘタなことをすると「落とされます」。

大阪府の入試問題は全国一難しいのです。

どんな問題が出ても、かかっていく気合いと根性は必須です。

皆さんの健闘を祈ります。

一つ注意点。

決して学校のワーク類を見直そうなどとしないこと!

学校のワーク類は基礎中の基礎です。今更そんなものをみて何の意味がある?かえって頭の中が基礎編に戻るので絶対にワーク類は広げるな!

頭の中は、難しいB問題・C問題仕様にしておきましょう!

くれぐれもワーク類は広げないように!

毎年自分が不安になり、カンタンで解きやすいワーク類を広げ出来た気持ちになって受験する生徒がいます。ほとんど「落ちてます」ので、要注意。自分に負けるな!

ガンバル受験生を応援する塾長メシは・・・



豚肉チャーハン!

受験生にも食べてもらいました!

今日の行動が、明日を創る!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!

 
 
 

Comentarios


bottom of page