top of page
検索

明日から春期講習はじまりま~す!

  • 執筆者の写真: ichiyu torimatsu
    ichiyu torimatsu
  • 3月16日
  • 読了時間: 2分

今日は自習やデ~!

明日17日からは、春期講習が始まりま~す!

今年の春期講習の目的は・・・

「新学年の成績を上げる!」ことです。

小学生、中学生、高校生!

最初のテストの点数を、とにかく上げる!

そのための復習と予習の演習です。

「そんな~最初から飛ばさんでも~・・・もっとゆっくり行ったらええんとちゃうん!」

それがそうとも言えません。

特に中学生は、最初の中間テストの点数が結局一番高かったりするのです。そこから下がっていくのです。下がるのなら、はじめにおもいっきり上げておけば”いいんじゃね~!”という考えです。

実際、中1生の最初の中間テストには「ボーナス問題」がたくさん出ます。これは中学校からのプレゼント(おまけ)。しかしその後の期末テストからがそうはいきません。

これが現実。

なので、「おまけ」はしっかり頂いておきましょう!

ただし、他の学年の中2生・中3生はそうはいきません。

中2生のテストは、範囲も広く問題量が多いです。たくさんの演習をしておく必要あり!

中3生のテストでは、もう入試問題が絡んできて「なんじゃこりゃ~!」ってなり、一気にダウンします。そこからスタートじゃ、その後が思いやられます。

それらの対策を講じるのが、ヒーローズの春期講習です。

膨大な量の演習を行いますので、それなりの期間がかかります。

ということで、今年の春期講習は期間が長いのです。

明日から開始!長ければ4月末まで続く子もいます。

がんばってもらいましょう!

私もがんばります!

さて~今日はトイレ除菌清掃とYouTube撮影と編集でした。

同じくこれからの学習について話しています。

新学年に向けてやってくべきことがあります。段取りよくいきましょう!

そして今日の塾長メシは・・・



他人丼!

今日の行動が、明日を創る!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!

 

 
 
 

ความคิดเห็น


bottom of page