top of page

理念を変えます!

執筆者の写真: ichiyu torimatsuichiyu torimatsu

かれこれ12年近く、今の理念を貫いて来ました。

ここに来て、世の中のこどもたちの様子もだいぶ変わって来ました。

干支一回りしたら、そりゃ変わるわなぁ・・・

先日、近くのスーパーで買い物帰りに、ある家族連れを見ました。

スーパーの入り口付近に、こどもも含めて5人くらいの家族と思われる方々がいて、地面に輪のようになって座り、こどもはアイスをこぼしながら食い、それを男親が叱りつけていました。

これを見て、「このままでは、この子たちの未来はあまりよろしくないのではないか?」と感じました。

学識も、教養も身につけられず、こどもの知性のまま大人になり、今と同じ事をそのまた子にしていくのでしょう。

どこかで、負の連鎖を断ち切らないといけません。

そこで塾長は、はッと気付いた。

我々の仕事は、こどもたちの未来をより良いものにするために、学力・成績を向上させているのだ!

「そうだった!」

小中高校と、しっかり学習出来ていれば将来の選択肢が大幅に広がります。したいことが何でもできる。あれこれ試せる。そして、世の中に役立てる。それ相応の報酬も入り、更に自由が与えられる。もっと人に感謝出来る。

もしもその逆の事が起こったら、選べない・試す事も出来ない・限られた事しかできず、本来したい事でもなく、誰でも出来る事なので使い捨てされる。報酬も少なく、もっと自由が無くなり、ほしいものが手に入らない。全て周りのせいにする、人のせいにする。

そうならない為に、我々は新たな理念を立ち上げて、こどもたちの未来を救いたい!

「すべては、こどもたちのため、未来のために!」

このままでは、こどもたちの未来がダメになる。

がんばります!

で、今日のまかないは・・(笑)



今日も残り物で盛岡冷麺!

明日に、期待!

ホームページは、こちら!

YouTubeは、こちら!

 
 
 

Commentaires


bottom of page