top of page

6月おしまい!

  • 執筆者の写真: ichiyu torimatsu
    ichiyu torimatsu
  • 6月30日
  • 読了時間: 1分

今日で6月もおしまいです。

明日から7月!

中学では、期末の懇談会も行われます。

今回の期末テストの結果から、一学期の内申点が決まります。トータルの成績表がわたされますね。

それぞれの進路に応じて、「いいか」「悪いか」が変わりますね。

オール「3」でOK!なのか?

いやいやオール「4」以上でないとムリ~~~!

オール「5」以外は受け付けません!

それぞれの進路によって違ってきます。

ただ進路が正確に決まっていないのなら、先の可能性を広げる意味でいけば、オール「3」は避けたいです。

せめて「4」が4つ以上で後「3」とか、「5」とかがあるというのが、基本的な指標でしょう。

これで偏差値55くらいの高校レベルです。

進路が決まっていないのなら、せめてこれくらいを目途にして今回の内申点が「よかった」「悪かった」と判断しましょう。

さらに上げることが必要ですね。

二学期の内容は難しくなります。

夏期講習は、”成績を上げたい生徒”には必須講習です。

どうでもいいと思っている生徒は、どうぞ!夏休み満喫してくださいませ~~!

さて~6月最後の塾長メシは・・

ねぎ塩豚カルビ丼(長時間学習で注文できます)

今日の行動が、明日を創る!

ホームページは、

YouTubeは、


 
 
 

Komentarze


bottom of page