top of page
個別指導学院ヒーローズりんくう校
TEL 072-469-4567

お知らせ


連休は特訓!
連休です!特訓!です! 何とかして期末テストで点数を上げさせたい! その思いから「特訓!」をしています。 通常以上に学習時間を確保して、応用問題を中心に演習解説しています。 平日では時間が足らない。 なので連休もノンストップです! オマケに自習も長時間やります。 更に塾長めしの注文も入ります。 私は授業と調理とてんやわんや~~。 とにかく、成績を上げてあげたいのです。やるのは演習あるのみ!そのバックアップフォローで食べ物を用意しています。 カップ麺もあります。おかしもあります。 ただ食い放題ではない。 3時間以上の学習がルールです。 学習の習慣を身につけ、テスト前の学習法を会得し、テストで高得点を出す! そのための対策のいくつかです。 明日もお昼から張り切っていきましょう! さて~今日の注文は・・・ 鶏白湯麺!(長時間学習で注文できます) 今日の行動が、明日を創る! ホームページは、 進学塾 | 個別指導学院ヒーローズりんくう校 | 大阪府泉佐野市 YouTubeは、
ichiyu torimatsu
17 時間前


理解度急上昇中!
テスト対策「特訓!」実施中! それぞれの理解度がグングン上がっています。 期末テスト大いに期待できますね~~。 みんなよく頑張っています。 この土日祝もがんばってくるそうです! 私も必死で解説指導して参ります。 二学期の成績が決まるテストです。しっかり採り切りましょう! さて~今日の塾長メシは・・・ 今日は昨日の残りのカレーで・・・ カレー南蛮そば!(長時間学習で注文できます) 今日の行動が、明日を創る! ホームページは、 進学塾 | 個別指導学院ヒーローズりんくう校 | 大阪府泉佐野市 YouTubeは、
ichiyu torimatsu
3 日前


冬期講習受付中!
2025年度冬期講習受付開始! 冬期講習のねらい! 二学期の定期テストが終わり、成績も確定します。 その後の時期は、今までの総復習と三学期の復習です。 中3生は言うまでもなく、受験の最終学習に入ります。私立高校、公立高校の志望校別過去問演習、入試対策の英作文演習、記述式問題対策の作文演習、自己申告書の作成添削、等々短期間でみっちりやり込みます。 中2生は、今までの総復習と三学期の予習が重要になります。三学期は3か月分の内容が一度の学年末テストで出されます。それまでの二学期までの内容がしっかり身についていないと成績確保が難しくなります。その後の中3生の成績を初めからしっかり採っていくためには中2の三学期がカギとなります。やり込むのは「冬期講習」です。 中1生も同じように復習と予習、そして何よりも学習習慣を定着させることが大事。2年生からは教科の内容も一気に難しくなり、日々の学習習慣が大きく影響していきます。学習の習慣をつけていくのは「冬期講習」からです。 それぞれ二学期の難しかった単元や内容を十分身につけておきたいところです。 休み明けのチャレンジ
ichiyu torimatsu
4 日前


テスト対策「特訓!」続きます!
テスト一週間前です。 本日テスト範囲の発表がありました。 追加の塾長プリントを作成し随時配布していきます。 日祝の連休にも「特訓!」はやります! 休みなしのノンストップです(普通でも休みなしですが・・)。 一問でも多く、解けない問題を失くす!どんどんできるようにしていくのが、私の任務であります。 また正直まだ課題をすべて終えていない子もいます。今日明日中に終わらせるように指示しています。終わり次第「特訓!」に入れていきます。 がんばりましょう!期末テストで二学期の成績が決まります。 ここは正念場です。 さて~今日の塾長メシは・・・ カレー丼!(長時間学習で注文できます) 今日の行動が、明日を創る! ホームページは、 進学塾 | 個別指導学院ヒーローズりんくう校 | 大阪府泉佐野市 YouTubeは、
ichiyu torimatsu
4 日前
bottom of page