top of page

みどりの日の自習やデ~!

  • 執筆者の写真: ichiyu torimatsu
    ichiyu torimatsu
  • 11 分前
  • 読了時間: 2分

今日も自習やデ~!

今日の教室では、トイレ磨きと筋トレ、YouTube撮影と編集でした。

今週のYouTubeは、学習習慣をつけよう!小中学の学習に無駄なものはない!

たま~に聞くのは、「ガツガツ勉強せんでも~そこそこでエエよ~部活とかがんばろ!」とかいうやつ。

小中学での学習は、こどもたちの脳を一定ラインまで成長させることがねらいです。

体は自然に成長していけますが、脳は学習しないと成長しません。何もしないと、成長が止まったままになります。

そこを学年が上がるたびに、どんどん難しくしていき脳を成長させていくのです。

だから義務教育!

勘違いするこどもや大人がいますね。

”もっと自由に~”

自由と身勝手をはき違えてはなりませぬ!

こどもたちの未来のために、いまそこ習得しておかないとマズいんやでぇ~!

そこ考えられるようにしておかないとヤバいんやでぇ~!先で役立たずになるんや!

「え~勉強イヤや~しんどい~~~・・・」

勉強欲は誰にもある。

したくない~というのは無理やりやらされてきたからです。

そうなる前に!学習習慣をつけましょう!そうすれば勉強は苦にならない!

そういうお話です!

よろしければ視聴お願いいたします!

さて~連休の今日の塾長メシは・・・





がんばりました!(長時間学習で注文できます)

今日の行動が、明日を創る!

ホームページは、


YouTubeは、



 
 
 

Comments


bottom of page